平成22年度活動基本方針

活動基本テーマ

  • 絆を深め、青年部活動を充実させ、たくさんの仲間と情報を得る。
  • 新入会員を多数勧誘し、会員拡大を図る。
  • 30周年記念事業を成功させる。

理事会について

  • 理事メンバーは正副会長、委員長、副委員長、常任理事、監事、会計、理事、県連出向理事で構成される。
  • 理事会は毎月1回(原則的に第1木曜日)に開催する。
  • 理事会は公開理事会とし、青年部メンバーは誰でも参加することが出来、意見を述べることが出来る。 (但し理事メンバー以外の議決権は無い)

委員会について

  • 委員会活動は毎月1回以上実施する。
  • 委員会を活性させるために委員会費を積極的に利用する。利用する場合は、会計に伺い書と収支報告書を提出する。

例会について

  • 例会は毎月1回開催し、例会企画は3ヶ月前の正副会長会議に原案を提出する。
  • 例会は1ヶ月前の理事会終了後に募集を掛けられるように企画する。

30周年記念事業について

  • 燕YEGの歴史を振り返り、本会のあり方を再認識する。
  • 実行委員会を組織し、実行委員会・部会長会議により企画・立案を行なう。
  • 会員全員が一致団結し、有意義な記念事業となるよう運営にあたる。

その他

  • ブロック大会(高岡)、全国大会(仙台)、会長研修会(高松)への参加。
  • 県連事業への参加。(県連20周年記念事業)
  • 飛燕夏まつりへ参加し、地域に貢献する。
  • 委員会、例会、理事会等の出席率を向上させる。